◆おススメのスキンケア◆
こんにちは♡ ビギナーズ神戸店のみおです 今日はおススメの スキンケアついて お話させて下さい(*^^*) めっちゃ乾燥しますよね~(>_<)
★保湿を大事に★
このお仕事は 一日に何回もお風呂に入ります
せっかく遊びに来てくれたお客様に この子肌荒れてるな、、 カサカサだな、、 なんて思われたくない!!
まずは徹底的な保湿対策を♪
乾燥を感じたら すぐに保湿したいけど ビギナーズは忙しいので なかなかゆっくり ケアしている時間がない(笑)
そんなときでも簡単に 保湿できるのが ミストスプレー! 特に〇ットのあとはお顔が乾燥で カピカピになっちゃう(T_T) インターバルの時間で シュシュっと ケアしちゃいましょう♡ おススメ商品を紹介します!
1 キュレル ディープモイスチャースプレー
全身用 無香料で匂いもつかないので安心^^ しっかりと保湿してくれます 逆さまでも使えるので 背中にも使えちゃいます
2 カルテ 高保湿フェイス&ボディスプレー
全身用 こちらも無香料で敏感肌さんも安心♡
3 ダルバ ホワイトトリュフファースト スプレーセラム
お顔用 アロマの香りで癒されます オイルインなのでシュっと一吹きで潤う♪
香りも大事だけど 私は保湿力重視で選んでます できればポンプタイプが ささっと全身に塗れるのでおススメです 中でも個人的おススメが、、
1 ヴァセリン アドバンスドリペア ボディローション
嫌なべたつきもなく 無香料でしっかりと潤います
2 ユースキンシリーズ
これは個人的に一番おススメです(笑) 乾燥しすぎて ガチガチなった指先やかかとも 柔らかくふわふわに復活します
〇首
めっちゃ乾燥しますよね(;_;) 皮膚も薄くデリケートな部分 ちゃんとケアしないと次の出勤に支障が、、
私のオススメは 馬油 出勤が終わったら塗る! 寝る前にも塗る! 忘れがちですがここもしっかりケアしましょう
デリケートゾーン
一日に何回も洗うので弱くなりがち、、 できれば デリケートゾーン専用ソープで洗いましょう
ゴシゴシ洗うと逆効果なので 洗う時は優しく、 インクリアもオススメ
出勤後は汗とメイクで汚れているので お肌のためにも できるだけすぐにメイクオフ(*'') お風呂に入っちゃいます 半身浴しながら 音楽を聴くのがホッとする瞬間です 入浴後は自分の好きな香りの ボディークリームを塗って お顔にはシートマスクで しっかり保湿♡
まとめ
ビギナーズは忙しいので 出勤すれば一日中 お風呂に入って出ての繰り返し(笑) 忙しいのはすごく嬉しいけど その分しっかりケアしないと 荒れちゃうのは辛い、、(T_T)
お客様にも触って気持ちいいと 思われましょう(*^^*)笑
長年ビギナーズで 色々試した保湿対策! 参考になれば嬉しいです♪
みおでした♡
入店前に ビギナーズの様子
待遇が知りたい!! そんな方は \こちらをTAP/
お問い合わせ・ご応募は
\LINEの方がスムーズです/
LINE ID⇒@176wbhuq
◆みお◆
たくさんのご応募
お待ちしております♡
お仕事を頑張る方法
こんにちは! ビギナーズ神戸のしおんです♡ なんとなく
お家でゆっくりしてたいな、、、
ちょっと気分が落ちちゃってるな、、、 って時ありますよね。 そんな気分が落ちてる時の お仕事の頑張り方ご紹介します!
自分の大事なもののために頑張る! です! 例えば私だと 2次元のヲタ活大好きなので 次のグッズ販売に向けて お金貯めようかなとか。 他の子だと
飼ってるペットちゃんを 養うために頑張ろうって
言ってるのを
聞いたことがあります♪ 自分自身のために頑張るのは しんどくても 『誰かのため・何かのため』
なら 頑張れるんじゃないかな?
と思います✨
例えば月の収入の
『半分を貯金する』 というように 目標を立てるといいと思います。 私の場合だとビギナーズへ 10日間×8時間出勤をしているので その半分の5日間×8時間分を 貯金することになります。 その際 半分を貯金するまで 好きにお金を使えない というルールを追加します! ルールを作ることで
しっかり貯金できます♪ でも基本は 『無理しすぎないこと』 あまり無茶な目標を設定してしまうと それがストレスになって 逆効果になりかねません。 無理のない範囲で頑張りましょう♡
言葉の通り 自分自身を洗脳しましょう(笑)
洗脳って言うか
「ポジティブ思考」
になりましょう! 朝起きた時 「いやだなあ。行きたくないなー」って 声に出したら心の中で思うより より行きたくない気持ちに なりませんか? それの逆バージョンをやりましょう! 朝起きたら 「今日がんばる!」 「今日楽しみ!」などと 声に出して言ってみましょう! (こうすることが大事♪) そうすると あら不思議
なんかテンションも上がってきます! Let's 洗脳(^▽^)/笑
ネガティブ思考は良くない!
ポジティブに明るく元気なほうが
ハッピーになれますよ♪
以上3つの方法を紹介しました! ぜひ試してみてください✨ 私自身そこまでメンタル強くないので どうやったら 楽しく過ごすことが
できるんだろうって 考えたときに 1番病まない方法は 自分のためにではなく 「自分以外のために」
することである方が 上手くいく気がします。 自分のためだと まあ自分ならいっかってなるけど 自分以外のためなら みんなちゃんとできるはず! テンション上がらないな~って
時もあるかもしれないけど どうやったら楽しく
気分よく過ごすことができるか 工夫できるといいと思います♪
ビギナーズ神戸のしおんでした♡
◆しおん◆