♡出勤時の身だしなみ♡
こんにちは ビギナーズ和歌山店の りせです♡
今回は出勤時の 髪型やメイクなどで 気をつけていることを ご紹介いたします!
最近の出勤時は基本的に ストレートヘアが多いです! 以前はずっと髪を巻いて 出勤していました♪ 私的に出勤前の準備は ストレートの方がセットが早く 終わって楽なのですが インターバル中のヘアセットは 意外と巻きおろしの方が 楽なことに最近気が付きました! 接客中にヘアクリップなどで 髪を留めるので髪に跡が 付いてしまうんです泣 そういった時 ストレートヘアの方が跡を 伸ばすのに時間が かかってしまって 巻きおろしの方が適当に 巻き直しても 何とかなるんです!
私もこれから 巻いて出勤しようかなー? と思ってます♪
出勤用メイクって ほどでは無いのですが 普段のメイクと 変えているところは
・ベースメイクを薄めにする 湿気などで崩れやすい環境なので なるべく薄くしています。
・大きいラメは使わない 意外とラメ系のものって お客様の顔につきやすいので 気をつけています♡
・色の移りにくいリップを使う ティント系がおすすめです 色が落ちやすいものだと 女の子もお客様もお口回りが 真っ赤になっちゃいます(>_<) それにお客様のお召し物に ついてしまう可能性もあるので 気をつけています!
この3つくらいです。
あとリップに関しては 香り付きのものやうるうる系 だと苦手に思うお客様も いらっしゃいますので 使わないようにしています!
いかがでしたでしょうか?
私の出勤時の身だしなみ についてでした♡♡ 見た目以外のところで言うと 香水などの香り系は使わない ようにしています!
可愛く思ってほしいから 普段のメイクしたいし いい香りを漂わせて お客様をドキッとさせたい…!
という気持ちはありますが お客様にもプライベートがありますので そこに迷惑をかけないよう こちらも配慮するように 心掛けています。
最後まで読んでくださって ありがとうございます♡ りせでした(*^^*)
入店前に ビギナーズの様子
待遇が知りたい!! そんな方は \こちらをTAP/
お問い合わせ・ご応募は
\LINEの方がスムーズです/
LINE ID⇒@176wbhuq
◆ りせ ◆
たくさんのご応募
お待ちしております♡
連絡先、教える?教えない? by粒あずき
こんにちは! 業界を引退して〇年、 今はビギナーズ求人部で 働いている粒あずきです!
突然ですが皆さまお客様に 連絡先を聞かれて 困ったことありませんか?
「教える?教えない?」 「教えたくない…」 「てか教えても大丈夫なの...?」
・ ・ ・ 悩む子も多いと思います(;´・ω・) そんな悩める子羊ちゃん達に 向けて今回はブログを書きます。 個人的な意見なので参考程度に 読んでいただけると嬉しいです☆彡
【目次】
完全に自由
連絡先を教えるデメリット
上手に断ろう
つぶはどうしていた?
まず連絡先を聞かれて 教えるか教えないかは ビギナーズでは完全に自由です。 強制や禁止などは一切ありません。 全て女の子にお任せしています♪ でも声を大にして言いたいのは ビギナーズは 連絡先交換をあえてしなくても めちゃめちゃ稼げます! ビギナーズはご予約はもちろん、 飛び込みのお客様も 沢山いらっしゃいます。 ご自身の大切なプライベートな時間を犠牲にすることなく 稼いでいただけます(´• ω •`)♡
お客様と連絡先を交換すること メリットもあると思いますが 正直デメリットの方が多いです。
①連絡先交換はトラブルの元に なりやすい
上手な女の子は、LINE交換する時に「普段は連絡先教えたりしないけど◯◯さんだけだよ?」と言って 特別感を演出することも あるかと思います。 ウブなお客様だと女の子の言葉を 鵜呑みにして勘違いしてしまいます。 そのため、ストーカーに発展したり、返事が無いと不機嫌になったりと 面倒なことに発展する場合が あるので要注意です。
②プライベートな時間が無くなる
休みの日でも 連絡が届くので 必然的にプライベートの時間を 割かなければなりません。 そうなると気持ちの切り替えや リフレッシュが上手くできず ストレスを抱えてしまいやすいです。 予約や出勤日の確認以外にも 日々の雑談や世間話などにも 返信する場面が出てくると思います。 女の子によっては面倒くさかったり、苦痛に感じたりしますよね。
③トーク履歴などを見られたら終了
万が一、彼氏や家族にお客様との トーク履歴を見られてしまったら 大変なことになってしまいます。 言い逃れや誤魔化しができないので、LINEの取り扱いにかなり 注意を払う必要があります。
連絡先交換を断る際の 注意点をお伝えします。 ①まず「ありがとう」を伝える
「仲良くしたいと思ってくれて 嬉しい♡でもごめんね」のように 嫌がっているわけではないよ ということを お伝えしましょう(ˊωˋ)♡ ②お店を悪者にする
「お店に連絡先交換するの 禁止されてるんです」 でOKです♪ お店を悪者にしていただいて 全然構いません! お店を理由にすればお客様だって 嫌な気はしませんし、 しつこく聞くこともできません。 ③ハッキリ断る
「もっと仲良くなったら交換しよ♡」と言って引き延ばすのも アリかもしれませんが ハッキリ伝えた方が トラブルに繋がりにくいし ストレスフリー だと思います。 「プライベートとお仕事は 分けたいんだ…ごめんね」 とハッキリ断った方が、 その後働きやすいと思います♪
できるだけお客様に配慮した形で お断りできるとベストですね。
私は基本的にお断りしていました。 (9割はお断りしていました) ただ!!!ロングできれいに 遊んでくれたお客様だけと 交換してました(*´∀`*)エヘヘ 私の場合、プライベートな時間に 連絡がくるのがすごくストレス だったので極一部のお客様とだけ 交換してました。 素敵なお客様ほど
最低限の連絡しか来ないので
本当に有難かったです♡
あなたのことを大切に 想ってくれてるお客様は 連絡先を交換しようがしまいが 必ず会いに来てくれますよ♡ そういうお客様を大切に してくださいね^^♡
私は連絡先交換非推奨派です (´•̥ ω •̥` ) 女の子の負担が増えるだけのように 感じるからです。 それに連絡先交換した途端に お店に来なくなる方もいます。
多分男性の狩猟本能で 「追いかけて捕まえることが できたらまぁいいや」と なってしまうんだと思います。 たまにそういうお客様も いらっしゃるので 【なかなか捕まえれない女の子】 ぐらいの感じで良いと思います♡ ご自身のやりやすいように していただければと思います♪ もし困ったことがあったら すぐに相談してくださいね!
最後まで読んでくださり ありがとうございました♡
頑張る女の子のミカタ兼応援団長 粒あずきでした♥
★粒あずき★