新年明けまして
おめでとうございます。
今年も一年
ビギナーズ神戸本店うららを
よろしくお願い致します!!
今回は、「2024年」
今年の目標について
語っていきたいと思います。
最後までお付き合い頂けると
幸いです。
去年
ようやく時間を確保することができ
合宿にて運転免許を取得しました。
ご存じですか?
短期で免許を取得しようと甘く考え
合宿に挑み痛い目見ました。
何時間もかけて教習所に到着した後、
休む暇なく
即
適正検査からの運転実践!!
(場所によると思いますが。)
「免許なんか簡単!!」
よく周りの友達に言われていました。
一度も自動車、道路法触れたことが
なかった人にとっては、
学問より、ハードな
合宿スケジュールに難あり。
それと
言葉の裏をかいてしまう癖
学問、己の失態、難と化。
無事合格!!
ですが、
教科書に書かれていないこと
だらけの現実
交通違反当たり前な環境
特にウインカーを出さずに
入って来る車には、
未だに冷や冷やさせられます。
やめよう!!!
旅行が好きなので、
上手く対応
運転上手になりなりたいです。
助手席に人がいないと
日中の都会はまだ少し不安。
コロナ過が進行する寸前に
パスポートを取得。
海外旅行を夢見る十代の私
希望で溢れていた矢先に、
為す術なしの渡航規制!!
何年?我慢してきました
去年から緩和されたので
もう!!!
私を縛るものは何もない。
ちなみに
このブログが更新される日には、
渡航寸前か、国外だと思います。
帰国した私のテンションに対し
お兄様方がついてこれるのか、
心配です。
その他、とにかく今年も
やれることします!!!
先ほど
海外の話や若いうちに
やれることします。
と言いましたが、
それも両立しながら
やっぱり貯金が一番!!!!?
私がここで働く意味でもあり、
そこだけは今年も譲れぬ。
明確な金額は公表いたしませんが、
自分の目標に食らいつくまで!!!
ここで気になる
皆様の長年の目標とは??
すぐに叶えられるものではなく
夢にも近いような目標
気になります。
大きな目標は上記に
些細な目標は内に秘め。
店内では、
今年も沢山の出会いに感謝し、
沢山のお兄様方に愛されること
笑顔で楽しくエロく
過ごせるように努めます。
宜しくお願い致します!
♡うらら♡
入店前に ビギナーズの様子
待遇が知りたい!! そんな方は \こちらをTAP/
お問い合わせ・ご応募は
\LINEの方がスムーズです/
LINE ID⇒@176wbhuq
◆うらら◆
たくさんのご応募
お待ちしております♡
私のダイエット必勝法
こんにちは!
ビギナーズ神戸のしおんです♪ スタバの新作フラペチーノや マック・ケンタッキーの月見などなど おいしいものが盛りだくさんで ついつい食べ過ぎちゃいますよね(∀`*ゞ)エヘヘ そんなこんなで食べまくってたら 5kg太っちゃいましたテヘ そして間近に迫ったパネル撮影! やばい、ピンチ、、、 そんな私の 『ダイエット必勝法』 お教えします♡ みなさん食事を食べないとか やっていませんか? それNGです× 私も入店当時は 1日1食とかしてました。 たしかにお腹はへこんでた、 けど健康にはめちゃくちゃ悪い!! そしてお腹はへこんでるのに 体脂肪率は増えていく! やばいでしょ。 20代半ばまでは
それでいけると思います。 でも20代後半からは 体質が変化するので その方法は通じなくなります。 変な癖がつく前に 正しく痩せる方法を身につけましょう!
目次
①食事内容 ②カロリーを摂ってもいい 時間帯 ③ストレッチ・有酸素運動命 ④我慢の限界 ⑤まとめ
私が普段食べてる食事を紹介します! 「白ご飯」・「味噌汁」・ 「納豆」・「キムチ」 え、お肉は?野菜は? 大丈夫。 タンパク質は納豆で、 野菜は味噌汁に突っ込みます! トレーナーさん曰く お肉の代わりは 納豆で足りるらしいです。 もちろん 普通にお肉を食べてもOK♪ 以前求人ブログに
書きましたが 私、料理できません。 意地でも 包丁、お鍋、フライパン 使いたくない。。。 その結果 お米は炊くけど その他は買ってくる。 友達と外食に行く以外は 常にこの食事です! 私は同じものを 食べ続けられる人間なので こんな感じですけど 飽きますよね。 なので基本は 『お米・野菜・お肉』 を摂ることを 心がけましょう☆ 逆にNGなものは 『小麦粉・揚げ物』 日本人は 小麦粉を摂取しても エネルギーに変わらず 燃焼しないのでNGです。 そして揚げ物も基本NG (ただし例外あり) 後はお腹いっぱい食べず もうちょっと食べたいな くらいでやめておきましょう!
先程普段食べている 食事内容をお話ししましたが これにプラスで ちょっとカロリーがあるものを 食べても良い時間帯が 存在するんです。 それは朝と昼! なぜ朝・昼なのか、 なぜ夜はダメなのか。 朝・昼は 働かなければいけないので 食事でエネルギーを蓄えて 体を動かします。 なのでOK! 逆に夜は 食べたら寝るだけだから そんなにエネルギーを 使わないので それが蓄積されます。 蓄積されると それは贅肉となり 私のモチベを下げるので NGです。 じゃあ朝・昼に どれだけ食べていいの?? それは基本の食事 『お米・野菜・お肉』に+1品 その1品のカロリーは 300カロリー以内なら 食べても大丈夫みたいです◎ 300カロリー以内で 揚げ物など食べて 自分の機嫌をとりましょう♪
やっぱりダイエットに 欠かせないのは ストレッチと有酸素運動です。 有酸素運動はわかるけど なんでストレッチ?? 実はストレッチって 痩せる上で めちゃくちゃ重要なんです! 体が硬いと運動をしても 体の可動域が制限されて 本来の運動の効果が 発揮されません。 そうならないために 常に体を柔らかくしておきましょう! (絶対やった方がいいんだけど) 家でストレッチ やる気にならないので 出勤したとき インターバル毎に ストレッチしてます笑 しっかり体の可動域を広げたうえで 有酸素運動! 有酸素運動って何やるの?? それは 『スクワット・ボックスジャンプ・ ランニング・ウォーキング』です。 スクワットは15回×3セット (しんどい人は10回から 始めましょう!) ボックスジャンプは ビギナーズのベッドの高さ くらいのところに 床から両足でジャンプ両足で着地、 両足でジャンプして 床に両足で着地を 10回×3セットです。 ランニングは 大体1㎞走れば 大丈夫です◎ ウォーキングは 1日1万歩を目標に 頑張りましょう! スクワット、ボックスジャンプは 連続でやるとなかなかにきついので ちゃんとインターバル取りながら しっかり3セットやります! まあ2セットでいいか♪は 絶対ダメです(圧) あとどうしても ランニング無理って女の子は ウォーキングの歩数を 2万歩以上にしましょう! 2万歩の感覚としては 半日ユニバ歩き回るくらいですね♪ これで脂肪燃焼! これを毎日やるのか、、、 って思った子もいると思いますが こんなの毎日やったら 〇んじゃいますよね。 『スクワット・ボックスジャンプ・ ランニング』は週2,3回 『ウォーキング』は 毎日で大丈夫です♪ これだけでも かなり楽になると思います! 運動すると気分も 晴れやかになるので ダイエットしてなくても おすすめです♡
ダイエットしてると どうしても甘いものが 食べたくなりますよね。 食べないに 越したことはないですが どうしても、 我慢の限界ってとき セーフなもの・ ほんのりアウトだけど 『まだ』食べても 普通に食べるより ダメージが少ないものを 紹介します。 まずは気を紛らわせる セーフなもの! 『味のついた炭酸水』 炭酸水って お腹がすきにくくなるので いいですよ♪ 私のおすすめは セ○ンに売ってる 『ゼロサイダートリプル』です♪ これは カロリー・糖質・脂質が ゼロなので 安心して飲めます! 次にほんのりアウトだけど 『まだ』食べても 普通に食べるより ダメージが少ないもの! 『アイスキャンディー・和菓子』 これらはカロリーだけで見ると 脂質が少なくていいんですけど 砂糖が多く含まれているため 脳が刺激されて さらに空腹感に襲われます。 なのでおすすめはしませんが 普通に他のお菓子を 食べるくらいなら まだマシです! とは言え割と炭酸水で 満足できるので アイスキャンディーとか 和菓子にたよることは ほぼないです。 炭酸水を 大量にストックしておくことを おすすめします♪
以上が ダイエットで意識していること でした。 後は体重は起きて すぐ計るとか 水を2リットル飲むとかですね。 基本はこれで頑張ってます! ダイエットって 心が折れそうになりますよね。 そんな時は YouTubeとかで 自分のダイエットモチベが上がる 動画を見つけておくと いいですよ! ちなみに私のおすすめは 「てん○むとゆん○ろちゃんの ダイエット動画」です(o^―^o)
この他にももうちょっと 細々したこともやっているんですけど 長くなってしまうのでまた別のところで♪ みんなできれいな体を目指しましょう☆ 以上! ビギナーズ神戸のしおんでした♡
◆しおん◆